SSブログ

牛乳も危険なのか? 食品業界に蔓延する健康神話のウソとは

スポンサーリンク




わしじゃ・・・
佐久爺じゃ

いつもご訪問いただくみなさん
書中お見舞い申し上げます


さてさて
30年も前から爺も気になっていた
日頃、口にしておる食品の
話題についてなんじゃが

本来、身体に良いと言われる
低脂肪ダイエット食品や牛乳
トクホコーラといったものが

実は毒じゃった・・・

衝撃的な事実を明らかにした
本を取り上げてみたんじゃが

≪医者とおかんの「社会毒」研究≫
三五館出版社  著者 内海聡 医師 

著者の事はあとでふれるとして
「社会毒」とは内海医師が言うには

人間社会が合理的につくり出した
自然の生物世界に反する物質の総称で

本来、人が食べたり
使用してこなかった物質であり
そしてそれが
私達の人体に悪影響をもたらす物質

とのことらしい

そして、この社会毒が
あらゆる現代病の根源になっている
というのだ


調べてみたんじゃが・・・

確かに
爺も、この30年程の間に
食生活の改善をしながら


とはいっても
病気になったわけでは無く
予防医学の一環としてじゃが(笑)

おかげて大病は皆無
風邪すら患う事も無くて
ここ10年余り
病院も、薬にも縁が無いんじゃ


日本の代替医療の医師
薬を使用しないで病気を治す
海外のドクター達にも

お逢いしたり
本を読ませていただいたりして
いろいろと不思議に思っていたんじゃが

なるほど
やはりそうだったんじゃなぁ
と、うなずける内容が満載じゃよ


ワクチンの話からはじまり
牛乳と砂糖のウソの常識や
食品添加物と遺伝子組み換え食品
有害化学物質にいたるまでが
比較的分かり易く書かれておる

最後に
社会毒の俳毒法や避け方
締めくくられているんじゃが


もちろん
ひとりの医師が書きあげた本じゃ
全てが正しいと言うつもりは無いが

爺も、この30年あまり
いろいろと見聞き体験した事と
重なる事が大半じゃったよ


実際問題
爺たちが生まれた1950年頃では
考えられもしない現代病が

いわゆる
生活習慣病というのが蔓延しておる

70年頃から増えた
ファーストフード店や食の欧米化
これによる影響はあるじゃろう


日本の食文化が欧米化し始めた
その70年代後半に本国のアメリカでは

医学が進んでも
いっこうに減らない病人対策として

フォード大統領の指示のもと
マクガバン上院議員を中心に
2年の歳月をかけて
世界中の食文化を調べあげ

5000ページにもおよぶ報告書
マクガバンレポートを提出させたんじゃ

その中には
元禄時代以前の日本の食事
すなわち和食こそが
人類の理想食であると書かれとるんじゃよ

これ以上は長くなるので
マクガバンレポートで検索を(笑)


著者いわく、例えば
社会毒のひとつが牛乳なんじゃが
え? と思われる方も多いじゃろうが
イメージと現実のギャップは大きい

牛乳の事については
次回にまとめて書かせて頂くとして

本の中で内海医師は
「砂糖は脳に必要」という事も
砂糖業界の巧妙な広告戦略だと言う


脳はブドウ糖を必要としてはいるが
直接的に血糖値を上げてしまう
直接糖である砂糖が必要なのではない
 
直接糖は細胞を崩壊させやすくし
ウイルスや細菌にも感染しやすくなり
アトピーなどのアレルギーにも成り易く

俗に言うメタボの主原因にもなるし
ガン細胞のエサとしても有名じゃ
更には精神的にも人を狂わせる事もある


近年はその砂糖に代って果糖
人工甘味料の使用が増加しておる

果糖は食後の血糖値を上昇させないので
結構、健康志向ととられがちだが
果糖の取りすぎによって
肥満や脂肪肝の原因になってると
臨床研究の結果が警告を促しておる

著者が言うには
果物や野菜のみで果糖を得るのなら
繊維やビタミン・ミネラル
酵素や植物栄養素も一緒に摂れるので

その繊維が
糖の吸収をじわじわと行うため
それほどの危険は無いそうじゃ

しかし今の家庭の食卓では
果糖もどきの甘味料が占拠してるのでは?

今の食品や飲料の製造段階で
使用されている甘味料の55%
コーンが原料の高カロリーだそうじゃ

市販されている
低脂肪ダイエット食品には
まさに、その甘味料が大量に^^;
繊維が除去されているので
糖の吸収が早く健康に害があるそうじゃ


さらにいえば
人工甘味料が引き起こす
深刻な健康被害も問題になっておる

アスパルテーム」と「スクラロース
よく目にする人工甘味料じゃが

アスパルテームは
砂糖の200倍の甘味があるが
インスリンとレプチンの値を上昇させ
糖尿病や肥満のほかにも
多くの慢性病の要因となっておるらしい

スクラロースは
砂糖の600倍の甘味があるし
体内で炭水化物として消化・吸収されない
だからカロリーはゼロ
(お、良いんじゃない)

さらに飲料品では味を良くし
保存性を高めるうえに
乳製品では乳酸菌に影響を受ける事なく
甘味も保たれる万能の添加物なんじゃ

(もしかしてスーパー甘味料?)

しか~し
内海医師はスクラロースを
甘いものに毒を追加した不健康な物質


報告によると動物実験では
成長の遅れや赤血球の減少
甲状腺の働きの衰え
マグネシウムとリンの欠乏
肝臓・脳の肥大や肝臓細胞異常
卵巣収縮や白内障の可能性が高まる

といった結果が指摘されとるらしい


そのスーパー甘味料のアスパルテーム
消費者庁の審査をかいくぐり
特定保健用食品のトクホコーラにも
ちやんと使用されておるんじゃよ

爺もいつも感じるんじゃが
なんでこんな商品がトクホなの?
って思う物が多過ぎないか

巷では
トクホの指定はお金で買えると
実しやかに言われておるけど
天下の消費者庁がまさか・・・

著者によると
「社会毒」はパンやミネラルウォーター
ファミレスなどのおかわり自由のコーヒー
オリーブオイルなど
いろんな食品に含まれていると

健康志向というイメージ戦略の裏では
スーパー甘味料という添加物で
莫大な利益を上げる食品業界があると

スーパー甘味料は爺の造語です^^;

ついでに言えば
近所の茶飲み友達のじっちゃまが
たまに甘いものが欲しくなると
白砂糖を舐めるんじゃと


精製された白砂糖は、ほぼ糖質のみ
ミネラルも栄養も無い
カロリーだけの不自然な食品じゃよ

元気に長生きしてもらいたいんで
即行、止めさせました
今は黒糖(黒砂糖)を少々(笑)


いつも言っている事じゃが
口に入れるものは気を付けたいものじゃ


著者の内海聡医師とは
内科医として
東京女子医科大学附属東洋医学研究所
東京警察病院などに勤務後
現在は精神医療分野を中心にしたTokyo DD Clinic院長
NPO法人薬害研究センター理事長を務める



補足

書籍の【目次】

プロローグ

第1章 それでもワクチン打ちますか?
なぜ危険性の少ない子宮頸ガンにワクチンを打つの?
ワクチンに入っている保存剤「チメロサール」の正体
ケネディのレポートが暴いた、2000年の秘密会議
インフルエンザワクチンが無意味な科学的理由
風疹にかかった人の7割はワクチン接種済み!
米国の医者・学者も警鐘を鳴らしている
ワクチンを勧める医者へ、18の質問

第2章 砂糖と牛乳にまつわる大きな誤解
「砂糖は脳に必要」という巧妙な宣伝
ブドウ糖より害の大きい「果糖」
科学的に無理やり作り出した「異性化糖」
ネバネバムコ多糖は健康に不可欠だ
「牛乳=骨を強くする」という錯覚はどこから来たか?
牛乳は腸を汚し、病気を作る
ガンと牛乳の危ない関係
悲しい、モッツァレラチーズの話

第3章 食卓には今日も、食品添加物
カロリーゼロでも肥満を招くアスパルテーム
スクラロースはさまざまな食品に浸透中
「トクホが健康にいい」と考えるグーミン
人口甘味料の歴史
WHO報告から消された、グルタミン酸ナトリウムの危険性
石油から作られる、色とりどりの食品添加物
私たちは1日80種類の食品添加物を食べている!
パンは添加物のカタマリだった
発見! 「おかわり自由コーヒー」のカラクリ

第4章 遺伝子組み換え食品が世界を覆う
国際機関は遺伝子組み換え食品を猛プッシュ
遺伝子組み換え食品が不妊を招く?
正体を隠してコッソリ売っても問題なし!
見た目重視で中身スカスカ「F1種」
遺伝子組み換え商品を愛用する有名企業
遺伝子組み換え食品を避ける方法

第5章 口から皮膚から浸み込む、有害化学物質

第6章 食卓の危険を嗅ぎ分けよう

第7章 野放し電磁波は何をもたらすのか

第8章 だからあなたは健康になれない

第9章 社会毒を避ける&排毒する技術

エピローグ


スポンサーリンク



タグ:危険な食品
nice!(180)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 180

コメント 9

ニッキー

材料の自然の美味しさで食べるのが一番!ってことですねぇ^^
ただ、オーガニックって高いのでなかなか全てをそれにするのは難しいですよね(*_*)
とりあえずスーパー甘味料を使用してるものは極力避けるように気をつけます(^^)
by ニッキー (2014-08-07 21:36) 

akanenosora

ご訪問ありがとうございました。
牛乳大好きなのですが、少しがっかりです(--;)
by akanenosora (2014-08-07 21:50) 

ラック

ご訪問ありがとうございました。
まさに日頃疑問に思っていることが満載。
この本は早速購入しなければ。












by ラック (2014-08-08 10:14) 

orange

オーガニック、美しくなる、痩身効果...女心をくすぐるキーワードですね^^笑 気をつけましょう!
by orange (2014-08-08 11:22) 

なつかえで

ご訪問&nice!、ありがとうございます。
by なつかえで (2014-08-08 14:39) 

taharas

ご訪問&nice!有難う御座います。
此れからも宜しくお願い致します !(^^)!
by taharas (2014-08-08 16:45) 

masamimama0413

ご訪問ありがとうございます。
健康であるために、どんな努力をするかですね。

旬のものを食し、しっかり働く
人の意見を素直に聞き、
日々反省をする。欲をかかず謙虚に生きることですね
by masamimama0413 (2014-08-08 21:05) 

イヴママ

昔から話題に上ることですよね。
「買ってはいけない」って本も出たり
「買ってはいけないを買ってはいけない」って本が出たり
私がいつまでもやせないのは
ダイエットコーラのせいだな~っ

by イヴママ (2014-08-09 10:29) 

きょん

ご訪問&nice!ありがとうございます。
牛乳や白砂糖がよくないという話、聞いたことはありますが、
細かい理由などは知らないままでした。
マクガバンレポート調べてみたいです。
by きょん (2014-08-09 14:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。